中3:モグラたたき(文化祭クラス参加)
|
文化祭の隠れた楽しみの1つに各クラスの出し物があります。毎年、色々なクラスが、色々な出し物を見せてくれます。 その中でも、今年の文化祭で異彩を放ったのが、中学3年D組の「モグラたたき」。ヘルメットをかぶってモグラのコスプレをした生徒たちを、ピコピコハンマーで叩くという出し物です。 素早くモグラや、ゆっくり動くモグラがおり、1分間の間にたたけたモグラの数を競います。このモグラたちは訪れた小学生たちに大人気。校舎内に逃げたモグラを捕まえるという、人探しの要素も取り入れていました。物語の設定まで生徒たちは考えていたので、まるでどこかのテーマパークを訪れたような感覚になりました。 喜ぶ子供たちの笑顔を見て、生徒たちも充実した出し物ができたと喜んでいました。
|
![]() もぐら叩きの様子 |
|
|
|
|
|
|
モグラたち |
<参考> ・文化祭 ・文化祭:SHOPリスト ・文化祭:土曜日のタイムテーブル ・文化祭:日曜日のタイムテーブル ・文化祭:昨年の様子 ・日々の成城生活:文化祭準備(1) ・日々の成城生活:文化祭準備(2) ・日々の成城生活:文化祭準備(3) ・日々の成城生活:文化祭準備(4) ・日々の成城生活:文化祭準備(5) ・日々の成城生活:文化祭(1) ・日々の成城生活:文化祭(2) ・日々の成城生活:文化祭の教室復元・反省会
|
キーワード検索