|
本日は、10月26日(金)に行われた中学3年生の「秋の中学行事」の紹介を致します。中学行事とは、中学生の中間試験最終日の翌日に行われる、博物館見学などの課外活動です。 今回の中学行事の行き先は、「早稲田駅から都電にのって飛鳥山公園に行き、根津神社と上野公園を通ってから、合羽橋を経て、浅草を目指す」というもの。成城に集合し、チェックを受けた後、生徒たちは墨田区役所を目指しました。今回は徒歩が約13kmを越える行程。最後の中学行事にふさわしい内容でした。迷った生徒たちも居ましたが、全ての班が無事ゴールすることができました。最後は、隅田川を見ながら楽しくお昼ご飯を食べていました。修学旅行生を乗せた船を見ると、嬉しそうに手を振る生徒たち。まだあどけなさは残っていますが、大きく成長してきたようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<参考> |
キーワード検索