高2:生物実験(植物組織の観察)
|
本日は、高2理系生物クラス(H組)の生物授業の実験の様子についてご紹介します。 今回の実験のテーマは、「植物組織の観察」です。根端の分裂組織と、茎と葉の組織について、永久プレパラートを用いて観察しました。分裂組織の大きさや仕組み、そして維管束系や表皮系、基本組織系の構造や働きを自分の目で実際に見て、多くを学びとっていました。さすがに高校生ともなると、提出されるレポートについては、スケッチも緻密で鋭い考察が並んでいました。 |
|
|
|
|
キーワード検索