|
昨日11月26日(水)、中学校説明会が行われた後の小講堂では、高校2年生向けの卒業生講演会が行われました。 講演者は現在一橋大学に在学中の本校卒業生、中村澄人氏。氏は成城高校在学中、自転車競技部に所属し部長を務めながら関東大会に出場するなど活躍。一方、学業でも優秀な成績を収め、まさに文武両道を体現しました。卒業後は一橋大学に進学し、「トップになりたい」という強い志を持ってボート部に入部しました。そして今年、ついに日本のトップ、日本代表として韓国の仁川で9月に行われたアジア大会に出場、ボート競技の花形種目「男子エイト」で見事に銀メダルを獲得しました。 講演会では、これまでに歩んできた道程を振り返りつつ、貴重な体験談を交えながら熱いメッセージを送ってくださいました。講演中、繰り返された、「できる!」「できる!」「できる!」…。氏が人生で一番尊敬しているボート部のヘッドコーチから教わったという、自分で自分に枠をはめてはならない、まず「自分にはできる」と強く念じることだ、という訴えは、在校生の胸に響いていたようです。自分の可能性を信じて、受験勉強だけでなく今後の人生を頑張ってほしい、と激励され、在校生も気持ちが引き締まったことでしょう。 講演の最後には、中村氏からのプレゼントをかけた大じゃんけん大会が行われ、大いに盛り上がりました。 中村澄人氏は、現在東京オリンピック出場を目標としているそうです。今後の活躍にも期待しましょう。 |
|
|
|
|
|
<参考> |
キーワード検索
イベントの最新記事
成城スクールライフの最新記事