中2:家庭科(ミサンガ制作)
|
23日から中2の希望者を対象としたスキー学校が始まりました。そこで、23日から4日間にわたって、その中2が日々受けている授業の様子を特集したいと思います。本日は家庭科の授業の様子を紹介します。 本校では中学2年次に衣食住と消費生活についての学習を行い、高校2年次には食住と保育、家族家庭の法律を学びます。また、この食についての学習の一環として、高校のみ調理実習を行っています。この日の授業では、生徒たちは衣についての学習の一環として、ミサンガの制作を行っていました。本校の生徒の中にはなかなか細かい作業が得意でない生徒もおり、先生の指示を聞きながら必死に作業を行っているのが印象的でした。 |
|
|
|
|
<参考> |
キーワード検索