学校法人成城学校
牛込成城幼稚園

USHIGOMESEIJO KINDERGARTEN

運動会の練習

10月に入り、運動会の練習が本格的に始まりました。

今回は、各学年の練習風景を少しだけお見せしたいと思います!

まずは年長組。

年長組は、運動会の中でも一番の見せ場となる、体操の演技があります。

この日は、成城学校の地下体育館で練習です。

広い場所なので、伸び伸びと練習ができて嬉しいですね!

講師の先生の笛の合図で、次々に組体操を作っていきます。

           

覚えることが盛りだくさん…!!!

時には痛い思いや大変なこともあります。

             

でも、「年長組になったらこんなことができるんだ!」

「お父さん・お母さん、年少・年中さんに見てもらうんだ!」

という熱い気持ちを胸に頑張っています。

             

みんなで協力してやり遂げるぞ〜!!」

           

続いては年中組。

年中組は、お遊戯でバチを持って踊ります。

           

バチひとつでも、叩いたり、上下左右に動かしたりと

様々な振り付けができます。

             

今年は「かっこいい年中組を見てもらおう!」と

張りきっていますよ。

           

最後は年少組。

初めての運動会となる年少組は

「運動会ってなぁに?」という所から始まり

当日参加してみて「こういうことか〜!」と

わかることもあるでしょう。

           

お遊戯では、「先生やお友達と楽しく踊ろう♫」を目標に

年少組ならではの可愛さあふれる振り付けとなっています。

担任の先生を見ながら、ジャンプしたり手を振ったり…

           

当日も、練習のように笑顔で踊れるといいですね!

           

運動会まであと1週間半。

練習も頑張りますが、合間の自由遊びも全力で楽しみます😊