お店屋さんごっこ
先日、幼稚園でお店屋さんごっこをしました。
お店屋さんごっこでは年長、年中組がそれぞれお店を開いて、品物を売ったり、買い物をする体験をしました。
今年のお店を紹介したいと思います。
年長組は、すみれらいぶというライブをしました。


ライブに参戦するために、応援グッズを買ったり、作ったりすることができる応援グッズ屋さんに行きました。
年長組と年少組はペアになり、一緒に買い物をします。
年長組さんが年少組さんのお世話をしてくれています。
応援グッズを持ってライブに参戦です!!



「みなさ~ん!こんにちは~」「楽しかったかな~?」とお客さんにマイクを向け、たくさんのお客さんの前でも堂々と話し、歌えました♪
次は、年中組です。
お好み焼き屋さんと、焼きトウモロコシ&綿あめ屋さんの屋台を出しました。


魚釣りをして、釣れたお魚を海鮮お好み焼きにしてくれました!!
あつあつの鉄板で美味しそうですね♪
焼きトウモロコシを焼いているところでは、美味しい匂いが今にも漂ってきそうですね~
綿あめ屋さんでは、袋の動物はお客さんが選び、その後にお店の人が綿あめを機械で作ってくれました。
可愛い綿あめの完成ですね。



最初は空っぽだった絵本袋がお買い物をして帰るころには、ずっしり重たい絵本袋になり、嬉しそうな表情を浮かべていました。
たくさんお買い物ができてよかったね☆彡