お泊まり保育♪
年長組のお泊まり保育を
11日(金)~12日(土)に
幼稚園で行いました。
ドキドキするなぁ~という子、
楽しみにしていたんだ!という子。
それぞれが、保護者のもとを離れて
1人で泊まるということに、
少々の不安を持ちながら登園してきました。
<1日目>
すいか割りです。
目隠しして5回まわってからのスタートです。

みんなの応援の声が響きますが、思うように
進めません!がんばれ~!!
当たった子が思い切りたたいたので、
ヒビが入りました!
みんな大喜びでした。
次は、宝さがしです。



グループごとに3つの部屋をまわり、
それぞれの部屋でのミッションをクリアしたら、
最後に園長先生に紙を渡し、鍵をもらいました。

それぞれのグループの鍵を合わせると・・・
なんと宝箱には、お家の人からのお手紙と
花火が入っていました!

自分宛にきた、お家の人からのお手紙をみて、
とても嬉しそうでしたね。
最後は、花火です。
暗闇の園庭で、みんなで花火をしました。
打ち上げ花火を見た後、手持ち花火をしました。
とってもきれいでしたね!
<2日目>
おはよう!と目覚めた後、朝の身支度を済ませ、
成城学校の体育館へお散歩をしながら行き、
遊んできました。
おなかもすいてきたので、
幼稚園へ帰り、朝食を食べました。
食後は、遊戯室で遊び、体操の練習をし、
最後には、おやつにクッキーを食べました。
長いようで、短いお泊まり保育でした。
たくさんの思い出と共に、
大きく成長してほしいと思います。
来週も元気に幼稚園に来てね。