学友会・生徒会活動の新着情報

自転車競技部:令和7年度全日本自転車競技選手権大会ジュニアロードレース 結果報告

自転車競技部は,全日本自転車競技選手権大会ジュニアロードレースに参加しました。6月29日(日)に京都府南丹市美山町にて行われた本大会には成城から高3武田君・高2伊澤君の2名が参加し,全国のロードレーサーと共にハイレベルなレースを展開しました。

前日の6月28日(土)には本番のコースを走る試走を行いました。1周回10.3kmのコースとなっており,勝負どころとなる九鬼ヶ坂はなかなかに厳しい上り坂となっていました。S字の下り坂や下吉田トンネル付近の危険箇所も確認し,明日のレースに備えます。

レース当日,朝早くから準備を開始しレース会場に移動しました。

まずは,男子U17の部に高2伊澤君が出場しました。10.3km × 5 周の 51.5kmのレースとなります。1周回終了時点で先頭集団に入っており良いスタートを切ることができました。しかし,厳しいコースとレース展開もあり徐々に順位を落としてしまいましたが,途中で挽回するなど粘り強く走ったことで完走を果たすことができました。結果としては35位でフィニッシュとなりました。本人は悔しいと思いますが,完走を果たし全国で35位という結果には誇りを持ち,今後も精進して欲しいです。

続いて,男子ジュニアの部に高3武田君が出場しました。10.3km × 8 周の 82.4kmのレースとなります。スタート位置の確保など万全の準備でレースに臨みましたが,U17よりハイレベルなレースということもあり,途中でアクシデントに見舞われてしまいました。2周目途中からは自分の自転車での走行が出来ず,自転車を借りて走行し本来の走りを見せることができずDNFとなりました。推薦を勝ち取り全国大会で走れた経験は,かけがえのないものとなるはずです。

次は,トラック競技・ロード競技含めて2名の生徒が7月30日(水)から8月3日(日)にかけて鳥取県倉吉市にて行われる全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に参加します。3年生にとって高校生活最後の大会となりますので,悔いのないよう最後まで頑張って欲しいです。