新着情報

お知らせ

2学期終業式

高校終業式の様子

 

本日は中高とも第2学期の終業式が行われました。

終業式に先立ち、校長から国語科の友谷祐介教諭が12月9日に急逝されたことが生徒に伝えられました。生前の友谷先生の様子と思い出についてお話があり、全校で黙祷が行われました。

続いて終業式の式辞が述べられました。

中学の終業式では、2学期の学校生活についての振り返りというテーマで話をされ、特に「授業」・「命」・「財産」をそれぞれ大切にできたかと、生徒達の心に問いかけ、まずかったと思うことが1つでもあればすぐに改めて、新しい年を迎えて欲しいというお話でした。

高校の終業式では、これからの社会におけるface-to-faceコミュニケーションの重要性についてお話がありました。本校で行われている様々な教育活動は、そのようなコミュニケーションの力を含めて人間力を育む場となっていることから、成城生にとってこれからの社会は活躍しやすい環境になることだろう。さらに、自分を突き動かすものを探し、専門性で勝負するよう、高みを目指して頑張れと激励されました。

また、生徒たちが積極的に挨拶をする機会が増えてきたことを、多くの外部の方が感じていること、それによって学校の雰囲気がとてもよくなっていると評価されているというお話がありました。

 

終業式後には、校長表彰と生徒会表彰が行われました。中学では

  • 体操部 「東京都中学校体操競技新人大会」で表彰を受けた団体及び個人
  • 美術部 「第43回生徒写真・美術展」で特選を受賞した個人
  • 「平成27年度 土砂災害防止月間において土砂災害防止に関する作文」で河川部長賞を受賞した個人

に対して、高校では

  • 自転車競技部 「秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会」で表彰を受けた団体
  • 自転車競技部 「東京都高等学校自転車競技新人大会」で表彰を受けた個人
  • 「日本生物学オリンピック2015予選」で上位10%に選ばれた個人
  • 「第59回日本学生科学賞」で奨励賞を受賞した個人
  • 体操部 「東京都高等学校体操競技新人大会」で表彰を受けた団体
  • 美術部 「第43回生徒写真・美術展」で特選を受賞した個人

に対して、それぞれ「校長表彰」が行われました。さらに、「ジャパン・ソサエティ ジュニア・フェロー リーダーシップ プログラム」に合格した生徒の紹介がありました。

これらに加えて、多くの生徒の活躍が「生徒会表彰」という形で紹介され、互いの健闘を称え合いました。

体操部が校長表彰を受ける様子

中学体操部が校長表彰を受ける様子

生徒会表彰では多くの生徒が壇上に上がり、生徒から拍手を受けました

生徒会表彰では多くの生徒が壇上に上がり、生徒から拍手を受けました

高校自転車競技部が校長表彰を受ける様子、校長が隠れてしまいます

高校自転車競技部が校長表彰を受ける様子、校長が隠れてしまいます